国際派ラリードライバー小西重幸のブログ
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
小西重幸 (SHIGEYUKI KONISHI)
性別:
非公開
自己紹介:
●PROFILE
----------------------
* Rally Driver
* Driving Instructor
* Suspension Engineer

* Representative
of "A/m/s INC"

* Blood Type :Rh+O

* Base Town : TOKYO
(東京都調布市在住)


●略歴
----------------------
1995年 東北大学工学部卒
1995年 サスペンションメーカー技術部
2001年 A/m/s Inc.設立.
2004年 JRC Association 会長就任(~2011年)

●主戦歴
----------------------
* W R C
(World Rally Championship)

Car Model
: SUBARU IMPREZA STI

Category /Class
: Gp.N

WIN 1 time
: (Rally Australia '97 )

2nd 2 times
: (Rally Indonesia '96 / '97 )

1996 WRC series Gp.N / 6 th
1997 WRC series Gp.N / 4 th
1998-2000 FIA seeded driver

----------------------
* A P R C
(Asia-Pacific Rally Championship)

Car Model
: SUBARU IMPREZA STI

Category /Class
: Gp.N

WIN 2 times
: ('97 China, '98 Thailand)

2nd 1 time
: ('97 Thailand)

3rd 2 times
: ('96 Thailand, '97 Malaysia)

----------------------
* J R C
Japan Rally Championship (Domestic)

Car Model
: SUBARU IMPREZA STI

Category /Class
: JN-RB

WIN 1 time
: (Rally Hokkaido '02 )

3rd 3 times
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ
policeGDB.JPG発見!WRX-STIのパトカー。

途中のリエゾンですれ違った時に気になっていたこのクルマ。東京でも覆面パトなどでWRXを見たことはありますが、黒白カラーであのでかいウィングがついているのも意外性があって面白い。

TCでの時間調整だったので、さすがにそばに行って写真もとれず。
・・・しかたなくこんな遠まきショットです。

ではなぜここに紹介?

パトカーに特有な装備はいろいろあります。黒白カラーやパトランプそしてグリルの赤色等などなど。
そんなひとつにボンネット上のバグガードがあります。透明なアクリル製でボンネット上についている整流板です。WRX-STIのこのパトカーにも当然のように大型なものが装着。

ところが・・・ふと思う。
インプレッサの特徴であるインタークーラのバルジは当然のことエアーを最大限とりいれることでパワーを稼ぐはず。でもこのパトカー・・・ボンネットの前端にアレが。

これ以上は説明しなくてもご想像通り。
これでいいのかなあ・・。 
北愛国サービスパークに戻る国道で見つけた応援団!?

この写真って意外に撮るのが難しいんですよね。
タイミング次第では 「もしかしてブルドーザ撮影?」と言われそう。
正直、4ショットくらい撮りなおしました。

コドラの大澤さんは

「何やってんだこいつ・・」

と思ってただろうなあ。
世界で最初の“新型インプレッサのラリーカー”です。

WRCのスタート前日、サービスパークの片隅のスバル関係者のオープニングセレモニーの場でアンベールとなりました。

これでやっと おお手を振って、この新型をドライブできるぞ!!
(なぜなら、レッキは旧型車。。)
新型インプレッサのお披露目は24日。なのでレッキは去年使ったゼロカーを使用。左ハンドルだし、普段は運転しないんだけど、とっても体にシックリくるマシン。乗り込んだ途端に体のスイッチが切れ変わります。 ちなみにレッキとはいってもほかのエントラントがスムーズにレッキができるようにエントラントを3つのグループ分けしてそのうちのひとつの先導を担当します。
servicepark-before.JPGプライベートチーム側のエリアはこんな感じ。まだテントもほとんどなく換算としてます。手前では準PWRC?チームが早くもメンテナンス開始。どうやらニュージーランドラリーからフィニッシュ直後に直送された模様。これからこのラリーのために整備するわけです。
レッキ前の月曜日はサービスパークはまだまだ準備中。
ワークスカーもコンテナから出してとりあえず並べてある状態。

でもこの嵐の前の静けさ。
これがまたいいんですよね。

【スバルワークステント前にて】
subaru-before.JPG

ラリージャパン2007がいよいよ開幕!

早いものであれからもう1年。WRCがまた日本にやってきました。ホストタウンは今年で4回目となる帯広市。ラリー北海道も含めると何度も訪れた都市だけに、空港を降りると帰ってきたなあという感じです。

今年もゼロカー走ります!
(全行程ではないかもしれませんが・・)

【photo】
zero-GDB.JPG







(去年のゼロカーをそのまま使ってレッキへ突入・・)

久しぶりのブログ更新。
・・・何事も無かったように突然アップしてみます。
(更新遅くなってみなさん本当にすいません。)

いまバンコク滞在中。
これからラリーのスタートです。

スタートといっても私がドライブするわけではなく
青木拓磨選手のサポートチームです。
http://sports.yoshimoto.co.jp/takumablog/

去年、友人の紹介でWRCチャレンジの夢を相談され・・
どういう流れかいつのまにかパリダカールも視野に入ったチャレンジストーリーに・・・。
まずは手始めにアジアンクロスカントリーラリーというわけ。
http://www.axcr.com/

まあ、どんな形であれ、まずは彼の新しいチャレンジは大歓迎すべきこと。
自分が歩んできたカテゴリーとは全く異なるものの、いつもハイレベルなチャレンジングスピリットのある彼と話をしていると
思わず応援したくなる気持ちにもなります。

ほんの3ヶ月くらいの準備期間で、
あれよあれよという間にもうスタート・。
こっちにきてからも準備であっという間の数日。
いろいろ書きたいことはあったとしても・・ブログ更新も滞るってモンです(←いい訳!?)

なにはともあれ、
まだこの後、マシンのセットアップも少し残したまま。
午後にはうまくまとまるでしょう。
夕方19:30にいよいよスタートです。

全行程は2250km、6日間。

まあ今日は移動だけ・・
楽勝かな。

でもいまは絶妙な緊張感・・。

triton.JPG







【写真は8月1日のコンテナ出し直後の風景。
本当は日本でのテスト風景とか先に見てもらうべきなんだけど・・】

~このあとの更新は・・・インターネット環境を見つけてがんばります!


 

2007年のWRCシーズンも始まりました。先週末は第一戦のモンテカルロです。今年はメインの舞台がモナコでなくなってしまったようでちょっと悲しいところですが、“役者”の戦いは今年もとても興味深かった・・・。

毎年この初戦はやはりワクワクするラリー。新型マシン、新チーム体制、そしてアイス・ドライターマックとものすごく難しいコンディション。それだけにどういう展開になるか、そして誰が勝つのか・・意外に読めないのがこのラリー。(~シーズン途中だとある程度予想できちゃうからな。)

今年は新型“シトロエンC4のWRカー”がデビュー。すっきりとしたレッドカラーにカーボンブラックのウィングが強そうかつ大人な感じです。

昨年はニューフォーカスがまるで歌舞伎役者?と想像してしまうようなとんでもないカラーリングで登場し強力なインパクトでしたが、これはこれでレーシングカーらしくてよろしいのですが、単一色はやはりワークスらしさが漂っていて「プライベートチームとは違うんだぞ」的なオーラがあります。

前のモデル“クサラWRC”が登場したときのようにかつてレッド一色にルーフにホワイトとオレンジのアクセント。実にシンプルでカッコよかった。・・・その後ブルーのスポンサーが入ってきてしまったのでちょっとイマイチだったのでことしのカラーはうれしい限り。

カラーリングの話はさておき、技術の日進月歩ってすごいんですね。新型ってやっぱり速い。去年はあんなにブッチギリだったフォーカスがC4、2台のトップ独走に手も足も出ないなんて・・・。

興味深かった初戦モンテカルロ。C4は好感がもてるけど、シリーズ通して“独走”はやめてほしいなあ。勝負事はやっぱり予想できないから面白いモノ。さて、どんなシーズンになるのか・・楽しみです。

【シェイクダウン風景PHOTO:シトロエンスポール公式サイトより】

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]