・・・すいません。まずはお詫びから。
ここ数週間はとんでもなく忙しい。たぶん、国内も海外もモータースポーツシーズンが始まったからでしょう、きっと。というわけで、第一戦唐津のラリーレポートがなんと第2戦終了後となってしまう屈辱!?先週行ってきた第2戦四国松山のレポートに後ろ髪を引かれながらまずは第一戦のお話。・・・もう必要ないよ!という方は読み飛ばしてくださいな・
第一戦唐津へは地元KBC放送の各種コーディネーションで出張してきました。“ドオーモ”という地元じゃ知らない人はいない?という、メジャーなバラエティ番組です。JRCAでは全日本ラリーを日本でもっともっとメジャー化しましょう!という合言葉のもとさまざまな活動をしていますが、今回のこれもその一環。地元局にお願いして取材に来てもらいました。
ストーリーは、福岡から西へドライブしながら旅をして、道中おもしろい場所を紹介していくというもの。今回は唐津を通りがかったら全日本選手権が開催されていて・・テストで横に乗せてもらいました・・という設定。ということで“日本一速い男”ということでヌタさん(奴田原選手)、ノリちゃん(勝田選手)に協力してもらいました。
これを実現するために実はいろいろ苦労が・・。細かいことはさておき、日本のラリーの発展のためと協力していただいた両者とそのチームの皆様、そしてわざわざ撮影林道の占有を申請していただいた主催者には本当に感謝です。
それにしても私は今回も自分で“雨男”を自覚。
だって、いくら曇り空だったからといったって、インタビュー始まったら土砂降り、林道に移動したらこんどはバケツをひっくり返したような雷雨(放送を見た人は納得?)。まるで北風と太陽の物語の舞台にでも出演しているような気分でした。(もっともあの話は雨はなかったっかも・・)
自分も導入部分で出演する羽目になり「これも日本のラリーのため」と一生懸命いろいろしゃべった割には?放送時間は6分くらいでちょっと短かったけど・・これでもっともっと日本のラリーに興味を持ってくれる人が増えるといいですよね。
~それにしてもドライタイヤで全面水溜り状態のあの超ウェット路面。ヌタさん、さすがです。見ていたほうが実はハラハラでした・・。