
群馬サイクルスポーツセンターで開催される峠アタック。まさにラリーターマックという林道コースでおこなわれるこのイベントもすっかり定着してきました。週末の日曜日は2007年の初戦が行われ、A/m/sからは3台がエントリー。
当日のイベントは珍しく?快晴に恵まれクラッシュもなくスムーズな進行でした。
ラジアルタイヤで挑む4WDクラスへは白GDBのSさんが参戦、あっさりと優勝でした。サーキットでは優勝争い常連の彼も昨年から始めた峠アタックチャレンジではもうすこしで・・という悔しさと攻めきれないもどかしさで苦悩しておりました。でもこの堂々の優勝。やっぱり日頃の勝負への静かなる闘志とメリハリの利いた練習メニューでしょうか。優勝を目指すチャレンジャーには実に参考になる考え方をもつヒトです。
次なるチャレンジは早くも2週間後のサーキットアタック。パワー勝負の感もある本状サーキットでノーマルインプGDBで挑みます。私も応援に行きましょうかね。“雨男”ですから・・・。
そういえば、初参加のNさんもビギナークラスでいきなりの3位入賞。ターボ車相手にNAシルビアでこのタイムは立派なものです。次のチャレンジも実にたのしみです。
練習会は少々マンネリ化・・・ちょっと緊張感のなかで腕試ししてみたいなあと思うかたはぜひ参加してみてください。きっと楽しめると思いますよ!
【当日はランチャ・デルタが数台。赤マルティにもエントリーしていたようで・・いやあやっぱりデルタはカッコいい。独特のオーラがあります。悔しいので早くBASTOS M3を登場させなければと思う今日この頃・・】