国際派ラリードライバー小西重幸のブログ
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
小西重幸 (SHIGEYUKI KONISHI)
性別:
非公開
自己紹介:
●PROFILE
----------------------
* Rally Driver
* Driving Instructor
* Suspension Engineer

* Representative
of "A/m/s INC"

* Blood Type :Rh+O

* Base Town : TOKYO
(東京都調布市在住)


●略歴
----------------------
1995年 東北大学工学部卒
1995年 サスペンションメーカー技術部
2001年 A/m/s Inc.設立.
2004年 JRC Association 会長就任(~2011年)

●主戦歴
----------------------
* W R C
(World Rally Championship)

Car Model
: SUBARU IMPREZA STI

Category /Class
: Gp.N

WIN 1 time
: (Rally Australia '97 )

2nd 2 times
: (Rally Indonesia '96 / '97 )

1996 WRC series Gp.N / 6 th
1997 WRC series Gp.N / 4 th
1998-2000 FIA seeded driver

----------------------
* A P R C
(Asia-Pacific Rally Championship)

Car Model
: SUBARU IMPREZA STI

Category /Class
: Gp.N

WIN 2 times
: ('97 China, '98 Thailand)

2nd 1 time
: ('97 Thailand)

3rd 2 times
: ('96 Thailand, '97 Malaysia)

----------------------
* J R C
Japan Rally Championship (Domestic)

Car Model
: SUBARU IMPREZA STI

Category /Class
: JN-RB

WIN 1 time
: (Rally Hokkaido '02 )

3rd 3 times
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ

WRCと比べてしまえば・・・ですが、スキー場の正面玄関前を利用したセレモニアルスタート。

SSスタート風景です。 

今回は“WRCプラス”誌と“プレイドライブ”誌に取材をしていただいたので、後ろには2名のカメラ。エントラントの緊張感が伝わってくるような風景!?

SSレッキ中の風景。パイロンコースではありますが、雰囲気をつかんでもらうために自分がドライブしてエントラントを1人1人横に乗せてペースノートを読み上げます。コドライバーは助手席でそれを書き取り。

ところで、参加のドライバーは?
後部座席で一生懸命コースを覚えてました(見えなかったけど・・たぶん?)

ところで、今回参加のPD(プレイドライブ)チーム。コドラはライターが本業だけ合って初めてなのにノートの書き取りが早い!2週目は意地悪?してちょっとペースを上げたけどちゃんとももらさず書き取ってました・・・。でも肝心なSSではミスコースの連続。~やっぱりペースノートの道は一日にしてならず・・かな。

リエゾンでのインプレッサワゴンとプジョー106。 

今回はスクールなので本当に外回りをドライブして戻ってくるだけです。とはいうものの戻ってきた会場のスキー場のTCに入ると次はSSが待っているので流れは実戦と同じ。

~来年はぜひ参加してみてください!

突然ですが、たまには昔の写真でも・・

「Gallery」でも見れるこの写真。初めてのクルマKP61。同世代では一度はドライブするこのクルマ。当時はハチロクが高くて買えないから・・という理由もありました。まだ19の頃。当然ラリーデビュー前です。ラリーデビュー前といっても免許を取る前から“ラリー”大好き人間。当然のこと、ダートを走りながら「WRCみたいだ!」とWRCを知りもしないくせに目を輝かせて走っていました。

ちなみにルーフのキャリアはスペアタイヤ搭載用。
今みるとちょっと恥ずかしい!?

ラリージャパンが終了して早くも3週間目。すでに雑誌は速報号が出揃い、TVでも放映されもう次のイベントに話題は移行しようとしています。でもラリージャパンに直接かかわったエントラント・オーガナイザーそしてスタッフ。もちろんラリーファンやギャラリーのみんなが、これからもっと日本のラリーを盛り上げるべく布教活動!?をしていきましょう。

 べつに難しいことはありません。いやあ「楽しかった~」と素直にその場の感動を伝えればいいだけのこと。とにかくこればっかりは実際に行くというアクションを起こさなければ分かりません。未体験のヒトには是非アクションしたくなってくれればいいと思います。

それから、すでに体験したヒト。
今度は海外ラリー観戦にもチャレンジ。外国の空気もまた違います。

そして、オフィシャルやはたまたエントラントを体験したくなったら・・・
ぜひ、相談ください。
どんな一歩でもそのアクションはぜったい感動がありますから。

来年もみんなで盛り上がりましょう!

【ラリー終了後の翌日。すでにサービスパークでは撤退作業。派手で大きなコンテナだけがそこかしこに残ります・・】

ラリージャパンでは今年も万全の安全対策が実施されました。サービスパークの東側の駐車場に置かれていたこの車両。スーパーアンビュランスです。(内部にはありとあらゆる機材が。九州から輸送したらしい・・)こうなるともう移動病院といっても過言ではありません。こんなスペシャルな救急車はもちろんココだけ。華やかな部分が取り上げられがちなWRCですが、本質はやはり非常に危険なレース。こんなところにもWRCを感じます。

今日は雑誌の取材でデモカーの置き撮り。
だんだんGC8が古いクルマになっていくのはちょっと残念でもあります。
それにしてもあいにくの小雨模様。こんな日でも雨男ぶりを発揮・・??

青いインプレッサがほとんどなだけに、やっぱりシルバーは新鮮。

ゼロカーといえど、サービス体制はとても重要。なにしろ、数々のワークスカーを後ろにしたがえ、マシントラブルがあっては大変。絶対にリタイヤは許されません。それにしてもゼロカーチームは名監督が仕切っているだけに、サービステントはいろいろなヒトが集まってきます。高山短大チームの学生もベテラン先輩メカの作業を食い入るように見学中。作業する方はちょっとした緊張感??

それにしてもゼロカーチームのサービス。最高でした。みんなには本当に感謝!!

≪ Back   Next ≫

[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]