国際派ラリードライバー小西重幸のブログ
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
小西重幸 (SHIGEYUKI KONISHI)
性別:
非公開
自己紹介:
●PROFILE
----------------------
* Rally Driver
* Driving Instructor
* Suspension Engineer

* Representative
of "A/m/s INC"

* Blood Type :Rh+O

* Base Town : TOKYO
(東京都調布市在住)


●略歴
----------------------
1995年 東北大学工学部卒
1995年 サスペンションメーカー技術部
2001年 A/m/s Inc.設立.
2004年 JRC Association 会長就任(~2011年)

●主戦歴
----------------------
* W R C
(World Rally Championship)

Car Model
: SUBARU IMPREZA STI

Category /Class
: Gp.N

WIN 1 time
: (Rally Australia '97 )

2nd 2 times
: (Rally Indonesia '96 / '97 )

1996 WRC series Gp.N / 6 th
1997 WRC series Gp.N / 4 th
1998-2000 FIA seeded driver

----------------------
* A P R C
(Asia-Pacific Rally Championship)

Car Model
: SUBARU IMPREZA STI

Category /Class
: Gp.N

WIN 2 times
: ('97 China, '98 Thailand)

2nd 1 time
: ('97 Thailand)

3rd 2 times
: ('96 Thailand, '97 Malaysia)

----------------------
* J R C
Japan Rally Championship (Domestic)

Car Model
: SUBARU IMPREZA STI

Category /Class
: JN-RB

WIN 1 time
: (Rally Hokkaido '02 )

3rd 3 times
アクセス解析
ブログ内検索
アーカイブ

IMG_4932ss.JPG2013年の新年もスタートしましたね。
気がつけば6月からアップしてない!? 失礼いたしました。
ということで、怪しい写真からスタートしてみます・・。

 さて、振り返ってみると、昨年はチャイナ方面で大変だったなあ(何も去年に始まったわけではないけどね。。)。・・とはいってもいいこともたくさんあった。新たに非日常なフェラーリやランボも(ちょっとだけど)ドライブしたし、他にもいろいろな“乗り物”を体験するチャンスにも恵まれた年だった。中国で風情ある夜行列車も何回か乗ったし!?乗り物好きとしては刺激的で悪くなかった年かも。

 
 もっとも刺激的だったのは上海のF1サーキットでの“ラディカルSR3”を全開!普段の“箱車”にくらべればかなりフォーミュラに近い。発進のクラッチミートに戸惑って大丈夫?とも思ったけど、慣れてしまえばダウンフォースでハイスピードになればなるほど安定するマシンに、もっとパワフルなエンジンで全開してみたいと欲も出てきたりして。しかしこの広いサーキットを全開できるのがこんなに気持ちいいなんて。“抑え”の箱車と違って”攻め”が必要な、まさにスポーツドライビングの真髄なる醍醐味。

 そして、けっこう印象にのこるのは完全なるレーシングカート。これまでのそこそこ速いレンタルカートの経験もあったけど、それとはまったくの別物だった。まさに入門向けラリーカーとGpAラリーカーぐらい違うかも。スライドしながらの進入の安定感とエンジンパワーのピックアップと吹けあがりのすばらしいこと。なんかずいぶん手前からスライドさせてもしっかりとアクセルコントロールできる。グリップをつかめばどこからでも前に向かって加速していく。ドリフトさせちゃいけないっていうけど、ちゃんとドリフトさせてやっても相当速いなあ。・・というかもっとグリップさせるその先の世界があるのかも^^; それにしてもこの違い・・。あんな“単純なシャシ&サスペンション無し”構造なのに・・すごいテクノロジー。いやはや乗り物は奥が深い・・。

 そして意外なところでは、1600CCスーパーチャージャー付210馬力のマリンジェット。ほとんどエンジンそのものにまたがってるんじゃないか?という大物マシン。推進力は水噴射だけなのに何でこんな加速するの?という感じ。これまで乗った乗り物のなかでもっとも過激な加速力のマシンかも。もちろんGpAマシンでもかないません。(これを超える乗り物はあとはドラッグマシンくらいなものか?)バイクは乗らないからなおさらそう感じたのかもしれないけど、まさにクレイジー。こんな過激な世界があったんだ・・。クルマの500馬力オーバー全開は大丈夫でも・・これはちょっと無理・・。しかも波が刻一刻と変化する海上はラリーステージ以上の3次元の世界。初めて怖くて全開に出来ないシロモノだ。
 面白かったのは、コーナリングでのアクセルオーバーステアや波をクリアする時のジャンプのアクセルコントロールなんかはよくセッティングできたグラベルスペックのラリーカーにそっくりなこと。意外や意外。

 現役時代にドライブしてきたラリーカーってレギュレーションでリストリクターが装着されてパワーが絞られている。50kgmを超えるトルクがあるといってもやっぱりねえ・・。 なので最近思う。。ハイパワーマシンのフルパワーの高揚感にはさすがに別物。・・・まさに"ノーリミッターの世界"。 競争する楽しさであるコンペティションとはまた違う”攻め”の醍醐味ってまだまだあるんだよね。

 いまさらながら再認識したのは、こんないろいろなジャジャ馬にはそれぞれ“走らせ方”があるってこと。もちろんそれが安全かつ的確でなければ決して“速さのパフォーマンス”を引き出せないということ。それを探りながらも捻じ伏せるっていうのが醍醐味なんだな。同時にそんな時は自分のドライビングがステップアップしている充実感も同時に実感。しばらくこの感覚を忘れていたよ。タイムもそこそこだし・・いまさならがら?まだまだ上手くなれそうな自信!

ということで・・・そして今年!
この向上心?にもにたワクワク感を大事にいろいろなチャレンジをしてみようかと思います。
(実は年末にとあるラリーに出場して久々に楽しさを思い出したところだしね)

IMG_3496ss.JPGIMG_3146sss.JPG IMG_3413sss.JPG
IMG_4477ss.JPG IMG_4474ddd.JPG
IMG_4231ddd.JPG IMG_2889sss.JPGIMG_2904ss.JPG
   
IMG_4869dddd.JPG IMG_4580ddd.JPG


そうだ、もうひとつ・・。

 昨年は台湾の旧友との楽しい再会もまた良かったなといえる年だったな。彼はかつての台湾カートチャンピオンであり台湾モータースポーツの第一人者。(ラリーも大好きでドライバーとしても◎。台湾ラリー参戦時は自分のコドラです)
 9月の台湾訪問の際には、彼の新しいレーシングカートショップに日本と台湾の国旗をダブルで掲揚して待っていてくれた。こんな状況だからこそその粋な計らいになおさら感動・・・。

 日本だけでなく各隣国にも新しい友人も増えたのもとてもうれしい出来事。とにかく今年もまた再会そして新たな出会いを楽しみにしようと思います。

IMG_4308ss.JPG IMG_4255ddd.JPGIMG_4321ss.JPG  

では、2013年もがんばりましょう!!

 
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[535] [534] [533] [532] [531] [530] [529] [528]